今日は暇だったので友達に借りたPARで遊んでいた。
使うのは「ポケモン ファイアレッド」。なんとなく買ってチャンピオンロードで飽きてやめたゲーム(ぁ
まずはLv調整だな〜と思いつつ経験値32767コード(
あれ?
せっかく2700字ほどかいてたのに、
日記の内容が100文字から消えちゃったよ!?
責任者でてこーい
ってわけでクレーム行ってきます
使うのは「ポケモン ファイアレッド」。なんとなく買ってチャンピオンロードで飽きてやめたゲーム(ぁ
まずはLv調整だな〜と思いつつ経験値32767コード(
あれ?
せっかく2700字ほどかいてたのに、
日記の内容が100文字から消えちゃったよ!?
責任者でてこーい
ってわけでクレーム行ってきます
コメントをみる |

アルフォンス・エルリックと・・・ なんだろ?
2004年9月26日 ゲーム二度目。(待て
ボスを倒した。装備変えたら2分で瞬殺できたしOTL
まぁあれですよ。今回はラスボスの後に大佐が隕石降らしたり少佐が石槍飛ばしてきたりはしないんですね。っち
でも、まぁスタッフロールの後に、例のあの人が出てきたんですけどね。
あの原作では賢者の石を核に作られた人たちが。そう言えば、ラストって悲惨だなぁ。
原作でも大佐に消されるしアニメでも首切られてるし。
まぁ、そんな事より、一番驚いたのは、
一週目でもあったかもしれないけど、
第一章でアルモニが登場した事かな!
ボスを倒した。
まぁあれですよ。今回はラスボスの後に大佐が隕石降らしたり少佐が石槍飛ばしてきたりはしないんですね。
でも、まぁスタッフロールの後に、例のあの人が出てきたんですけどね。
あの原作では賢者の石を核に作られた人たちが。そう言えば、ラストって悲惨だなぁ。
原作でも大佐に消されるしアニメでも首切られてるし。
まぁ、そんな事より、一番驚いたのは、
一週目でもあったかもしれないけど、
第一章でアルモニが登場した事かな!
エドワード・エルリックと賢者の石
2004年9月26日 ゲーム金曜日にハガレンのゲームの「赤きエリクシルの悪魔」を買った。
あれだ。単刀直入に言うと、
結構難しいね。
うん、飛べない天使はさくさくっとボス倒せたけど今回はボスに苦戦。まぁまだアクションに慣れてないし。そもそも、今回のボスは5〜10分くらい倒すのにかかるという。強いなぁ。
って訳で、現在ラスボスあたりまで進んだ。(速
今回もラスボスは二戦で、最初は楽だが二回目でやられてしまった。
ごめん1分経ってない
今回は、NPCにアルは変わらないが、大佐・少佐・中尉も一緒に戦ってくれる。
ファンの方必見。でも、
ルートによって中尉しか戦ってくれないんだよね(・ω・`)
最大2名。ただ5章か4章でリザ・ホークアイ中尉は一緒に銃で戦ってくれます。
ただし一つ、
この3人もダメージにより戦闘不能になるので注意。
まぁすぐ復活するんだけど復活時にいろいろ喋ってくれます、あと攻撃時にも。
あれだ。単刀直入に言うと、
結構難しいね。
うん、飛べない天使はさくさくっとボス倒せたけど今回はボスに苦戦。まぁまだアクションに慣れてないし。そもそも、今回のボスは5〜10分くらい倒すのにかかるという。強いなぁ。
って訳で、現在ラスボスあたりまで進んだ。(速
今回もラスボスは二戦で、最初は楽だが二回目でやられてしまった。
今回は、NPCにアルは変わらないが、大佐・少佐・中尉も一緒に戦ってくれる。
ファンの方必見。でも、
ルートによって中尉しか戦ってくれないんだよね(・ω・`)
最大2名。ただ5章か4章でリザ・ホークアイ中尉は一緒に銃で戦ってくれます。
ただし一つ、
この3人もダメージにより戦闘不能になるので注意。
まぁすぐ復活するんだけど復活時にいろいろ喋ってくれます、あと攻撃時にも。